bnby

スポンサーリンク
ヨーロッパ

オランダ・アムステルダムで初めてのAirbnb体験をした時の話

二年前アムステルダム滞在のため、初めてAirbnbを利用しました。 予約の際には自分の必要なアイテム(ワイヤレスインターネットやキッチン、洗濯機など)を選択できるし、大家さんのレビューも見れて安心して利用することができました。 ...
ホスト・オーナーの話

小さなコミュニティーでairbnb宿泊場所の提供

個人的に民泊airbnbをしています。 宿泊するお客さんは友達の友達が多いです。 と言うのも私たちは個人でコミュニティーを作っています。 友達の職場はワークングホリデーで来日したと時に働きに来る方が多く、数カ月単位で色んな...
北米

メキシコ・カンクンのairbnbはとにかく安い!!!

現在アメリカの大学で留学しているので冬休みをつかってカンクンに約12日間旅行しました! そのときの体験について書きたいと思います。 カンクンは世界的に有名なリゾート地で海がめちゃめちゃ綺麗です! それなので高級ホテルが...
北米

アメリカ・ロサンゼルスで出会った素敵なairbnbホストさん

私は2年前にロサンゼルスへ友人4人と旅行に行きました。 航空券だけ旅行会社に頼みホテルはエアビーアンドビーを利用しようと考えていました。 サイトで値段や場所などを調べていいところがあったので何件からリクエストを出しました...
家族旅行

子連れ旅の際の海外宿泊先としてairbnbを利用するメリット

子ずれ旅行で宿泊先は大きく変わった! 私達夫婦は海外旅行の際、大半を大手外資系ホテルばかりを宿泊先として選んでいましたが、子供が出来てから宿泊先の選定方法が大きく変わりました。 子供用ベッドの有無、簡易キッチンの有無、スーパ...
アジア

多くを求めるが与えてくれないアジア女子のairbnb利用

Airbnbでホストデビューをして、2か月弱。 山手線主要駅が最寄りの物件ということもあり、お陰様で稼働率は90%以上。 これまで8か国、20名程のゲストとやり取りがあった。 面白いのは、Airbnbを通じてゲストとやり取...
北米

アメリカ、カリフォルニア州でのAirbnb体験。質は良かったがセキュリティーに問題あり!?

私はアメリカのカリフォルニア州へ出張の際、Airbnbを利用して宿泊先を決めました。 ホテルではなく、Airbnbを利用しての民泊を希望したのには、いくつかの理由があります。 滞在日数が3週間と長めだったため、ホテルです...
ヨーロッパ

スペイン首都マドリードと、旧市街全体がユネスコ世界遺産として登録されている古都トレド旅行を通じて感じたAirbnbのメリットとデメリット

最近話題のAirbnbを利用して、5日間のスペイン旅行をしました。 行き先はスペインの首都マドリードと、旧市街全体が ユネスコの世界遺産として登録されている古都トレドです。 どちらの街も、Airbnbを利用して宿泊しました...
南米

キューバはairbnb民泊「Casa Particulares」が断然お勧め!

キューバに行くなら、断然、民泊がお勧めです。 キューバの民泊は、「Casa Particulares」と呼ばれており、 国によるライセンス制(社会主義国なので、当然といえば当然?) になっており、かなり普及しているので、地...
トラブル

マルセイユなどフランス中心に海外ヨーロッパでAirbnbを利用しまくった感想。

学生の頃、留学でフランスに一年半ほど滞在していました。 憧れのヨーロッパ、行きたい場所は数あれど、 費用を考えるとお金のない学生の身分ではかなり限られていました。 booking.comなんかで探してなんとか見つけ...
民泊した話

移民国家オランダらしいairbnb民泊体験記。縮小図のようなインターナショナルぶり

以前オランダのデルフトという街で民泊をゲストとして1週間ほど利用したことがあります。 ホストがオランダに移住したイラン人、もう一つの空き部屋には オランダ移住をもくろむイタリア人、さらにリビングはカウチサーフィンとして ...
民泊した話

台湾でAirbnbで民泊し少しスリリングな体験ができました。

去年の12月に台湾へ一人旅をしてきました。 2回目の台湾だったので、よりローカルなところに行きたいと思っていました。 コストも抑えられるとおもったので、一石二鳥だったのかもしれません。 初めて、Airbnbを利用したと思い...
ヨーロッパ

ニュージーランドの大自然の中に泊まるAirbnbでロマンティックな夜を過ごせたときのこと。

私がAirbnbを初めて知ったのは、主人の仕事で行ったニュージーランドの滞在時でした。 ニュージーランドの南島を2週間掛けて1周旅をしようとなり、安宿を探していました。 貧乏旅行なので、バックパッカーのドミトリー(相部屋...
ホスト・オーナーの話

airbnb民泊の申請に関する説明会に参加した時のレポート!

airbnb民泊がインサイドビジネスがニュースでも取り上げられて久しいです。 実際に民泊をしている人も多くいると思います。 しかし、実際行政の申請許可を得て営業をしている人は殆どいないのではないでしょうか。 バレ無...
日本国内の民泊

大阪観光で今流行りのAirbnb(エアビーアンドビー)に泊まってみました!の感想。

皆さん、民泊ってご存知ですか?最近とても流行ってますよね。 実はつい最近、私も民泊してきました! そう、民泊の中でも随一の人気を誇る「Airbnb」を利用させてもらったんです。 【民泊ってなに?】 まずザックリ民泊という...
日本国内の民泊

東京の池袋で初めてのAirbnb利用体験

私は東京に遊びに行ったときに、今流行りのAirbnbを利用して宿泊しました。 最近の東京って本当にホテルの予約がなかなか取れないのをご存じでしょうか。 私は3週間先の日程で池袋辺りで、素泊まりできるホテルを探していたので...
ヨーロッパ

ドイツで初めてAirbnb。ちゃんと翻訳機能も付いているし、土地勘が全くなくても地図が掲載されているので安心!

Airbnbという存在は日本に居た時から前から知っていました。 ただ、日本ではホテルや旅館に泊まることが多く、 わざわざ他人の部屋に泊まるなんて面倒そうだし、騙されたらどうしようと考えたりして、 利用しようとも考え...
北米

30代女子、夏にアメリカ人の友達とカナダのモントリオールでAirbnbを利用しentire homeまるごとレンタル!

今年の夏にアメリカ人の友達とカナダのモントリオールを旅行した際にAirbnb を利用しました。 現在はアメリカに住んでいて、Airbnbの存在は周りでも評判だったので知っていましたが、実際に利用するのは初めてでした。 3...
法律・条令など

airbnb民泊ビジネス、事業家が困惑の現状

今年も早くも11月、年の瀬まであと1か月半です。 年の瀬といえば流行語大賞が気になる時期です。 今年の流行語大賞の候補の一つが「民泊」だそうです。 今年の上半期に日本政府の民泊ビジネス構想論が発表され、話題となりま...
ホスト・オーナーの話

airbnb民泊ビジネスに関心の事業者の視察に人気の「韓人民泊」

今年の上半期に流行したものの一つが民泊です。 最近は落ち着きつつありますが、ひそかに関心の人も多いです。 そんな人々の間で、ひそかに流行中の民泊施設が韓人民泊です。 韓国人街に多く、東京都内では新大久保などにあります。 ...
民泊サイト

読めない人にも1から説明、Airbnbとは何?

今年の上半期に日本国内で話題になったのが民泊です。 またAirbnbも話題になりました。 Airbnbは知っている人と、そうでない人の差が大きいものです。 そこで今回は、Airbnbを改めて紹介します。 Ai...
ホスト・オーナーの話

airbnb民泊ビジネス参入にあたり、空室物件のオーナーに必要なものは?

今年、経営に関心の事業家の間で話題になったのが民泊ビジネスです。 現在も民泊ビジネスへの参入を検討中の経営者・事業家も多いです。 ですが、そんな事業家の人々が一様に疑問なことがあります。 日本政府が未だに民泊ビジネ...
ヨーロッパ

ドイツ・オーストリアでのAirbnb利用体験談。ダブルベッドの底が抜けた!?

現在、ドイツに夫婦で移住しています。 私たちは海外旅行が趣味で色んな国を旅行してきました。 チェコ、ハンガリー、オーストリア、スペイン、イタリア、ポルトガル、、 その際、旅行を始めた当初はAirbnbをよく利用して...
ホスト・オーナーの話

育児しながら在宅で始めてみたママホストのairbnb民泊奮闘記

二人目の妊娠をきっかけに5年間勤務した会社を退職しました。 その後育児と家事を行おうと思っていましたが、 主人の稼ぎだけでは不十分な事は目に見えていました。 そこで子どもがいながら出来る事はないか考え、辿り着いたのは民泊で...
ヨーロッパ

今年の夏にAirbnbでドイツの首都・ベルリンめぐりをしてシャルロッテンブルクに民泊した話

今年の夏にベルリン各一週間ずつ二件の民泊体験をしてきました。 最初の民泊先は、ベルリンの高級住宅街・シャルロッテンブルクにある民泊先で、 オーナーはシニア男性でした。 建物自体は古かったのですが、きちんと掃除もベッドメ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました