個人的に民泊airbnbをしています。
宿泊するお客さんは友達の友達が多いです。
と言うのも私たちは個人でコミュニティーを作っています。
友達の職場はワークングホリデーで来日したと時に働きに来る方が多く、数カ月単位で色んな国や地域の方が働いています。
そのスタッフの人と仲良くなり自国に帰った後に物件を紹介してもらっています。
始めは又旅行に来た時に家に泊めていました。
その内に友達の友達を泊めてほしい、宿泊料も払うよと言う話になり正式に御礼のお金を頂くようになりました。
あまり家賃として高額のお金は頂いません。
しかし、少しでもお金を頂いているので出来る限りの地元や近くのイベント何かには一緒に参加し日本を楽しんでもらう様にしています。
そんなコミュニティーを兄弟や仕事場、友達数人で作り、住んでいる地域も若干違うので色んな所を選べるようにしています。
日にちが合えば日本に来られている人、友達、休みの人数人で集まって春には花見をしたり夏には花火、秋には紅葉を見に行って、冬は餅つきをしています。
年中を通してBBQは鉄板で滑りません。
始めはよそよそしかった旅行者も日本で日本人以外と交流を持ちながら、一緒に個人的に連絡を取っている人もいるようです。
今はネットで直ぐに連絡を取る事が出来るので自国に帰った後も近くの土地の写真等を送ってきてくれます。
又、日本人側としても向こうの国に行った時には一緒に過ごす様になりました。
安心して地元のグルメや買い物を楽しむ事が出来る関係になっています。
旅の恥はかき捨てと昔は旅をその時だけの事の様に話していましたが、今では本当に一生の関係性を構築出来る場面だと思っています。
色んな人と縁を大切にしながら楽しんでいきたいと思っています。
これからもオリンピックや観光で日本に多くの方が来てくれると思います。
楽しい時間を一緒に共有出来ればと思っています。