昨年、半年間だけAirbnb(エアビーアンドビー)のホストをしていました
住んでいた地域よりも都会の方にワンルームを借りて登録していました。
小さなワンルームでまだAirbnb(エアビーアンドビー)言われ始めた頃ですので容易に借りる事が出来ました。
回りでしている方は居なかったので自分なりに考えて準備しました。
その為に大家さんの許可は取らずの行っていました。
大家さんに言わなくてはいけないと言う事をすっかり考えていなかったのです。
ワンルームですので丸丸貸しをしました
シングルベッドを2台入れ、テーブル、椅子、
電子レンジ、小さな冷蔵庫を中古で購入しました。
駅から徒歩4分以内の物件でしたのでお客さんは沢山問い合わせてくれました。
思っていたよりもかなり儲かる副業だな、と感じたの正直な所です。
しかし、当方も仕事をしている身でしたので、日中の鍵の授受は大変な物でした。
仕事で時間や場所に拘束のある方はその対策が必要だろうなと感じました。
比較的時間には融通が効く仕事ですのでそれで対応しました。
自宅の掃除は滅多にしないのにこちらの家の掃除は一生懸命行いました。
時間的にもコミュニケーション的にも大変でしたが充実していました。
しかし、半年が過ぎた頃に大家さんからクレームの連絡が!
ニュースで放送していたAirbnb(エアビーアンドビー)の事を見て、まさかと思いながら検索すると
自分の物件が出ている事を知り、契約外との事で賃貸契約の解約を申し出られました。
それに合わせて違約金も取られました。
大家さんが言っているなら仕方なく、慌ててベッドやその他家電を持ち運びました。
Airbnb(エアビーアンドビー)ホストは経費を差し引いてもプラスに
しかし、初期投資の物品、家賃、違約金を支払っても半年で50万円は儲けました。
いい副業だと思っています。
今では市場が熱して来ているので、価格競争に巻き込まれる
この段階でフェイドアウトする事にしました。